翻訳と辞書
Words near each other
・ 愛国歌 (北朝鮮)
・ 愛国歌 (大韓民国)
・ 愛国歌 (朝鮮民主主義人民共和国)
・ 愛国殺人
・ 愛国法
・ 愛国烈士陵
・ 愛国無罪
・ 愛国百人一首
・ 愛国石油
・ 愛国社
愛国社 (1875年-1880年)
・ 愛国社 (1928年-)
・ 愛国者
・ 愛国者のゲーム
・ 愛国者の日
・ 愛国者法
・ 愛国者達
・ 愛国者達 (架空の組織)
・ 愛国行動戦線
・ 愛国行進曲


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

愛国社 (1875年-1880年) : ミニ英和和英辞書
愛国社 (1875年-1880年)[あいこくしゃ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [あい]
  【名詞】 love 
愛国 : [あいこく]
  1. (n,adj-no) patriotism 
: [くに]
 【名詞】 1. country 
: [やしろ]
 (n) shrine (usually Shinto)
: [ねん, とし]
  1. (n-adv,n) year 2. age 

愛国社 (1875年-1880年) : ウィキペディア日本語版
愛国社 (1875年-1880年)[あいこくしゃ]

愛国社(あいこくしゃ)は、明治時代の自由民権運動前期の政治団体。
明治8年(1875年2月22日大阪会議に参加した板垣退助が、大阪で旧愛国公党の同志に再結集を呼びかけ創設した。愛国社に参加したのは、西日本の士族層で、これを板垣など高知県立志社員が中心になって運営にあたった。本社を東京に置き、愛国社に加盟する各地方の政社からは、委員を本社に送って中央と地方での情報収集及び相互連絡に当たることになっていたが、結成後間もなく、板垣が参議に復帰した上、参加者のうち、西南戦争で西郷軍に参加した者も多く、自然消滅した。
西南戦争後、自由民権運動は、武力による専制政府打倒から、言論と大衆組織による運動へと転換することになる。明治11年(1878年)4月に立志社が中心となり、愛国社の再建を決定。9月に石川愛知和歌山愛媛香川高知岡山鳥取福岡佐賀大分熊本各県から13社の代表が大阪に集まり愛国社再興会議を開催した。翌明治12年(1879年)11月に開催された第3回大会では、国会開設実現を目標とする全国規模の請願運動を組織することを決定し、こうして愛国社は全国的な国会開設運動の中心となっていった。
こうして、国会開設を目標とする全国運動は、同時にそれまで士族中心だった運動が、新たに豪農豪商を出身とする者らも加わった運動に転換していった。これに伴い愛国社についても、立志社中心の運営に対する批判が高まり、ついには、明治13年(1880年)3月第4回大会において、愛国社とは別個に国会期成同盟の大会が開会される事態に陥った。この後、愛国社は、旧立志社系統の人々によって継続するが、明治13年11月26日、東京において解散が論議された記録を最後に歴史の舞台から退場した。



抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「愛国社 (1875年-1880年)」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.